ヘアパック有り無し比較
トリートメントを洗い流し、ドライヤーを終えた髪です。
左右の癖・うねりが違うので右側の方が光に当たりツヤっとしているように見えますが、平面で見るとあまり違いはないかなという印象です。
違う角度から。
こちらも毛先のしっとり感はたいして変わらないかなと思います。
でも、横から見ると・・・
横から見ると、ブースターなしの方がチリチリっとした毛が目立つなと感じました。
手触り的には大きな違いはありませんでしたが、ブースターを入れた方は細かい毛の散らばりが目立ちにくくなりました!
結構違うんじゃない?!と感じた!
どうでしょう?
癖毛・雨の日の湿気ケアにも
髪のキューティクルが剥がれて隙間から水分が逃げていることで普段はパサパサになる髪。
雨の日に髪が広がるのは、逆にキューティクルの隙間から水分が入ってくるから。
パサパサだった髪に水分が含まれ、髪が膨らんで広がるんです。
癖毛だととくにキューティクルが剥がれやすいので、とくに雨の日の影響を受けやすい。
でも、元からしっかり水分を含んでいてキューティクルが閉じていれば気候によって左右されることもなくなるんですね。
ヘアパック1.5は癖毛・雨の日ケア成分を配合していて、癖毛・雨の日の湿気ケアまでできちゃうんだそう!!
ケア成分として配合しているナタネ由来の成分「γ-ドコサラクトン」は、ドライヤーやアイロンの熱と結合しキューティクルを閉じてくれるんだそう!!すごい!
使い続けることでより外的環境に左右されない髪を目指すことができるみたいです。うねりや癖が気になる方にも嬉しい成分♡
この価格なのでこの成分がたっぷり入っているかは微妙ですが、強い癖毛でパサつきが悩みの私にはとっても気になる成分&商品です。
こんな人におすすめ
- 普段のヘアケアに何か1つ足したい方
- 癖毛・雨の日の湿気ケアをしたい方
- 毛先のパサつきが気になる方
- お手軽に買えるものが良い方
毛先へ集中的に使用するパックなので、意外と持ちは良いと感じました。
私はかなり強い癖毛で、ダメージもあり雨の日は広がるので雨の日は髪を結んじゃうことが多いです。
癖毛に悩んでいるので、ドライヤーやアイロンの熱で髪のアミノ酸を結合し、キューティクルを閉じてくれる成分が入っていることに興味津々♡
ひとつ1,000円で、普段のケアに取り入れやすいのも嬉しい◎
スキンケアのブースターはよく使っているけど、ヘアケアのブースターは初めてだったので、なるほど!でした。
毛先の散らばり方にも違いを感じた商品でした♡
気になった方は是非チェックしてみてくださーい!
株式会社ヴィークレアさんのブログリポーターに参加中♪
